2025/10/3
|
|
「みんなでお馬鹿さん」を嗤え |
|
不動産ファンド「みんなで大家さん」について、出資金返還にかかる民事損害賠償の動きがではじめた。 1 「みんなで大家さん」とは? 約5年前から、ネットニュースやSNSサイトを開くと、毎日のように「年利7パーセント」といううたい文句の広告を出していた。 このファンド&会社を含め、「共生バンク」だの、「都市総研インベストメントファンド」だのという関連会社があるが、根っこは同じだ。 複数のファンドや会社を作り、複数の役員を配置することにより、提訴や摘発された際焦点をぼかし、責任や賠償金、罪をうやむやにするという目論見と思われる。 2 成田ゲートウェイ 今回、提訴の中心となっているのは成田空港近くに膨大な土地を手に入れ、そこに飲食店、ホテル、オフィスビル等を建て、その不動産事業収益で分配金を払うというものだ。 一 土地そのものは存在しているが、全くの更地である。 二 成田空港の利用者及び空港関連社員は膨大な数がいる。したがってこれらの人たちが施設を利用すれば、それなりの収益は見込める。 三 しかしながら、まだ着工すらしていない投資案件に約4万人が2000億円もの金を投じたというのだから、正気の沙汰とは思えない。 四 そもそも、金利がほぼゼロパーセントの我が国において、年7パーセントなどという話が出たら、美味しいというより、怪しいと思うのが普通の人の感覚だ。 五 ところが前述したように一人平均500万円もの金を更地に投じたといいのだから、もはや「みんなで大家さん」ならぬ「みんなでお馬鹿さん」というほかない。 2 批判したら刑事告訴 一 実はこの案件が問題になったのは今(2025年初秋)ではなく、昨年の4月ごろだ。二つの自治体が業務停止命令を出した。これを受け資産運用関連の会社がネットで危険性を報じた。 二 ところが、「みんなで大家さん」側は、これに対し①行政に対しては裁判所に抗告して争い、②資産運用会社に対しては、業務妨害だとして、なんと刑事告訴したのだ。 三 しかも、これらの代理人弁護士といいのが、大阪地検特捜部による冤罪事件の時の特捜部長&副部長なのだ。この二人、冤罪を知りながら黙認したとして逮捕、有罪となり法務省を懲戒免職された。 ところが、日弁連(弁護士会)ときたら、こんなワルを弁護士として入会を認めたのだ。まったくお笑いというほかなく、その帰結が代理人弁護士というわけだ。 3 黒幕は大陸? このグループの創設者は数年前に死んでいる。今、名義上の社長や役員はいるが、彼らが真の責任者かどうかは、1で述べたように相当怪しい。 また、金融不安説が流れた時、中国のファンドから数百億円の資金提供を受けている等のメッセージを流している。 どうも黒幕は大陸系ではないかと思われるが、これについては確証はない。 4 ワルがだまして、アホが泣く、てか、いい加減目覚めろよ! 当欄でも繰り返し述べているが、「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」であり、意味不明のファンドや会社には絶対投資すべきではない。 にもかかわらず相変わらずこのような案件がでてきて、しかもその額たるやワースト1クラスなのだから、まったくお笑いというほかない。 賢き国民、投資家におかれては、人類の生み出した最高の金融商品であるインデックスファンドに投資する、たったこれだけで未来は安泰なのです。 |
|