2025/10/6

バカが沈めば、陽が昇る!

 7月20日の参議院選挙で自民党が敗退、石破のバカが退陣する観測が流れ、日経平均は上がった。
 しかし、頭が悪く自らのおかれている状況を理解できないバカが居座り、株価は一時停滞した。
 しかし10月4日自民党総裁に高市早苗氏が選出され、1年ぶりに真っ当な人類が政権を担う流れとなった。
 
1 この間の株価の流れ
 
  株価は社会を反映する。
  何故ならば、株式市場の盛況 = 資本主義の発展 = 人類の進歩、であるからだ。
  この間の日経平均株価を見ると、
  ①2024年7月、当時の最高値42,000円台をつけた。しかし、石破のバカが総理になると、10月39,000円となり、大台を割った。
  2025年4月には35,000円となり、つまり石破のバカのせいで多額の富が失われたのだ。
  ②しかし、世論調査などで参議院選挙において自民党不利が伝えられると、自民党敗北 → 石破のバカ退陣という予測&期待から、6月40,000円を回復した。
  ③7月の選挙で自民党敗北が現実のものとなると、株価はじりじり上がり、正式に退陣を表明した9月は44,000円となった。
  ④10月4日、高市氏が党総裁になるとさらに株価は上がり、ついには48,000円を記録した。なお、10月6日の上げ幅2、175円は史上4位の大幅高だ。 
 
2 希望の高市政権がはじまり、
 
  アベノミクス・クロダノミクスの正当な後継者たる高市総理のもとで、これからはサナエノミクスが始まる。
 
3 日経平均10万円への鐘の音が鳴らされた
 
  「2030年日経平均株価10万円」を目指す鐘の音が高らかに鳴らされた。
  賢く、かつ自らのみならず子や孫の世代の繁栄を願う方々におかれては、日経225インデックスファンドを買い、じっくりゆっくり5年後を目指していただきたい。
  安倍総理が願った、日本及び日本人が世界の真ん中で輝く、そんな時代を目の当たりにで切るであろう。