2020/5/6
|
|
今こそ、WICLI投資を始めよう!12 |
|
投資信託を買うためには、さまざまな手数料等がかかります。これを家に例えれば、 1階部分 購入及び売却手数料 2階部分 保有時の手数料 3階部分 お任せ投資の、ぼったくり手数料 となり、2階部分までは、適切な手数料です。 一方、3階部分は、100%不要なものであります。 家で例えるならば、二階建てで十分なのに、わざわざ3階部分を建て増しし、数千万円も余分に払ったあげく、風速10メートルの風で吹っ飛んでしまうような、どうしようもない代物であります。 もちろん、 それぞれの方が自己責任で会社を選択し、ご自分のお金を投じるのですから、他人である私がとやかく申すすじあいではございません。 とはいいつつも、 今まさに新型肺炎に伴う経済活動自粛の影響で、多くの会社や働く人が苦境にさらされ、日々の収入が閉ざされつつあります。 そんなさなかに、金融機関等を喜ばせるだけのお金が、右から左へ流れているという現状は、決して看過できるものではないと、私は考えます。 ちなみに、 この「お任せ投資」関連の資産残高は現在約20兆円と言われており、手数料1%としても、2000億円が無駄に浪費されているわけであり、それだけのお金があれば、マスクや人工呼吸器がどれだけ作れるかと思うと、全く暗たんたる思いであります。 結論:「お任せ投資の、ぼったくり手数料」を払うのは、どぶにお金を捨てるようなものである。 上記のような会社・口座・商品は、2メートル以上離れて、絶対に近寄るべきではない。 |
|