2020/5/15

今こそ、WICLI投資を始めよう!18

  今、全世界がコロナウイルスで苦しんでおり、各国政府の対応にも意見や批判が続出しています。
 我が国の政府に対しても、「遅い」とか「右往左往している」「給付金額が少ない」等の批判があります。
 それはそれで当たっているとは思いますが、このような非常事態において、偏差値50点程度の国民が、百点満点の結果を望むのは、無いものねだりの類という他ございません。
 
                         さて、
 
 そのような状況でありますが、今述べているiDeCoは、まぎれもなく国(家)が創った制度であり、それを利用するならば「寝っ転がっているだけで、お金が3倍に増える」と記しました。
 これって、スゴイ制度だと思いませんか?しかも利息や値上がり益を1円も見込まなくてもですよ。
 以下、年利回り5%でこの資金を運用したとしての試算をお示しします。
 
 1 元金年12万円ではじめ、14年目には約73万円となる。
 2 14年間の平均拠出額は、約34万円となる。
 3 これを40年で、年利回り5%で複利運用したとすると、元利合計額約1800万円となる。
 4 所得控除という、「国家からのおこずかい」を合算しただけで、3倍に増えた元利合計額は、
 5 年利5%で運用すると、約4倍まで膨れ上がる
 
 ということであります。
 
 かつて我が国においては、貯蓄の金利が約8%という、夢のような時代がございました(1980年代)。
 郵便局の定額貯金にお金をお預けておけば、10年で2倍になったのであります。
 幾年月が過ぎ、低金利・ゼロ金利の悪夢のような時代が続いております。
 
                        しかしながら、
 
 そんな時代においても、国の制度を正しく使うならば、40年で3倍、4倍と資産は増えるのであります。
 「何とかの一つ覚え」のように政府や国家の批判をしている頭の悪いヒマ人は無視し、国(家)というものを信頼し、託すならば、必ず良い結果が出るということを、よーくお知りおき願いたいと存じます。
 
 せめて、この文章を読まれる皆様だけは!