2021/2/2
|
|
光はそこに見えている! |
|
本日(2・2)、緊急事態宣言が3月7日まで延長されました。 東京を始めとする対象都府県はもちろんのこと、日本全体が暗く寒い冬を過ごすこととなります。 しかしながら、 冬の先には、春が来ます。そして春咲く花の芽は、真冬の暗い時期にこそ、その頭を、静かに上げるのであります。 1 ノートパソコンの出荷、史上最高 白物家電の出荷、24年ぶり最高を更新 2 都内の新築マンション、平均価格6千万円台 3 半導体生産 台湾に要請 (日米独 不足解消求め) どれも今年に入ってのニュースです。 1 については、ハローワーク・巣ごもりの進展である程度理解できますが、それでも「史上最高」ですよ! 2 については、バブル崩壊により大きく落ち込んだ不動産の世界が、持ち直しつつあるということであり、具体的には、 ①それだけのお金を出せるくらい、日本人のお金が増えた。 ②日本に魅力を持つ外国人が増えた、ということであります。 3 については、このコロナ禍においても、自動車産業は回復しており、しかも ①自由と民主を圧迫する国の会社からではなく、 ②自由で民主のある国の会社から買う、ということであり、 人類と世界の、自由と繁栄につながるものであります。 光は、もうすぐそこに見えています。日本と世界の明日を信じ、自由と民主が全世界に行き渡るべく、資産を投じ、富を増やしましょう。 |
|