2021/3/4

NBAは〇、ヒッキーは✕!

 2021年3月、寒い中にも春の兆しが見えつつある、今日この頃であります。でありますが、
 人間社会においては、コロナウイルスは依然として全世界で猛威をふるい、
少なからぬ国・地域において生命・自由・民主が日々、失われています。
 我が国においても、緊急事態宣言はさらに延長され、株価指数は下落しました。
 
 このような厳しい、最悪の時期にこそ、冷静に現実を直視し、、未来のために投資をすべきであります。
 
 1 NBAは〇
 NBAと言っても、今、八村塁君が大活躍しているあのNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)のことではありません。
 投資の世界におけるそれは、N(ニューヨークダウに代表される株価指数)・B(世界最高の投資家ウォーレン・バフェットBuffett氏)・A(人類最高の科学者アルバートAlbert・アインシュタイン氏)のことであります。
 
 すなわち、日々の経済や社会状況がどうであれ、
 N:ニューヨークダウが30年で10倍になったように、株式市場は必ず発展する。
 B:世界で最も成功した投資家ウォーレン・バフェット氏の教え(インデックスファンドに投資せよ)を信じ、
 A:人類最高の科学者アルバート・アインシュタイン氏が絶賛する「複利投資」を行うならば、
 必ず、素晴らしい未来が訪れるでしょう。
 
 2 ヒッキーは✕
 ヒッキーと言っても宇多田ヒカルさんのことではありません、ヒッキーファンの皆様、ごめんなさい。
 ここでいうヒッキーとは、日(日々の株価や経済の動き)&木(森の中の1本の木のように、個別の国や会社の動き)に一喜一憂するのではなく、
 5年、10年、あるいはもっと先を見据えた長期的視点を持ち、
 何十、何百といった木の集合体である森のように、株式市場全体、世界の株式市場といった広い視野を持とう、ということであります。
 
 3 結論
 長期的構想を持ち、広い視野で投資を進めるならば、必ず投資は成功します。
 それが、歴史(N)・事実(B)・科学(A)が証明していることなのです。
 
 そして、世界で最も生命を尊重し、自由で民主な国我が国において、多くの方々が投資に成功し豊かな富を創ることこそが、
 生命をないがしろにし、自由や民主をないがしろにする国家を倒すための原動力となる、のであります。
  今日の1円、明日の1株が、富と自由と民主につながることを信じ、投資を続けましょう!