2023/2/16

バフェットのみを信じよ!

 ヒマつぶしにネットサーフィンしていたら、世界三大投資家に学ぶ、なんていう記事が出てきた。
 三大投資家?いったい誰かというと、W・バフェット、J・ソロス、J・ロジャースの三人らしい。
 
 1 バフェット氏はともかく
 世界最高の投資家と比べるなどチャンチャラ笑わせる。
  一 ソロス氏
 ①確かに資産運用でそれなりの富を手にした人物ではある。でもそれってせいぜい1兆円程度であり、バフェット氏(資産約10兆円)の十分の一程度にすぎないわけで、相撲で言えば横綱と平幕くらいの差があるわけで、同等に論ずること自体ナンセンスだ。
 ②そもそもこの人、投資家ではない。ソロスのポンド売りって知ってますか?約30年前、、英国通貨ポンドを空売りし、大幅なポンド安を招き、それで大金持ちとなった事件だ。
 英国に限らず通貨というものはそれぞれの国民にとって、生活や生命に直結する大事なものである。それを自分の金儲けのためにもてあそぶなど、本来許されるものではない。
 投資家などと言うのはおこがましい、単なる投機屋(ギャンブラー)であって、競馬場で万馬券当てて喜んでるジジイ程度のものだ。
 二 ロジャース氏
 このジイサンの総資産約400憶円。おいおいバフェット氏より二桁も少ない200分の一以下で、同等に論ずること自体、ブラックジョークというほかない。
 相撲で言えば横綱と序の口くらいの大差、野球で言えばプロ野球と少年野球くらいの大差である。
 こんなボケジイサンを世界的投資家とあがめるネット信者&こんなのに本書かせる日経新聞さん、頼むから、顔洗って出直ししてくれ!
 
 2 バフェット氏とは?
  一 株式投資だけで約10兆円の資産を築いた、文字通り世界最高の投資家である。
  二 ちなみに、この場合の株式投資は、アップル、コカ・コーラ、バンクオブアメリカ等々の個別株投資である。
 
 3 バフェット氏の遺言
 当年91歳の氏は、後世の世代に向けて遺言を述べている。
  一 個別株投資で財を成した氏であるから、当然それを勧めるかと思いきや、
  二 ヘッジファンドやアクティブファンドに金を投ずるのはどぶにお金を捨てるようなものだ。
    手数料の安いインデックスファンドにお金を投じなさい。
  三 具体的には資産の10パーセントは米国国債に、90パーセントはS&P500インデックスファンドに投じなさい。
 
 相撲で活躍したい少年よ、君は白鵬と序の口限りで引退したオッサン、どちらに相撲を教わりますか?
 野球で活躍したい少年よ、君はイチローと草野球で4打席4三振のオッサン、どちらに野球を教わりますか?
 
 資産形成成で成功したい全ての人々は、資産形成で最も成功した史上最高、世界最高の投資家ウォーレン・バフェット氏に学ぶべきであります。