2023/6/1

ギャンブルと投資

 2023年競馬の日本ダービーは、5月28日行われた。
 
1 スキルヴィング死す
 一 レースは、スタート直後のドゥラエレーデの騎手落馬というアクシデントで始まり、タスティエーラの勝利で終わった。
 二 悲劇が起きたのはレース後だ、17着入線のスキルヴィングは、騎手C・ルメールが下馬すると数秒後、フラフラ歩いた後柵にぶつかり倒れ、やがて亡くなった。急性心不全である。
 苦しくつらかったであろう。しかし主人(騎手)が安全に地上に降り立つまでがんばり、それを確認するかのように倒れた。賢く、優しく、そして強いサラブレッドだった。
 倒れた愛馬のほほを優しくなでるルメールの姿を見て涙が出てきた、鬼の目にも涙だね。
 スキルヴィングもルメールの掌の中で、安らかに天国に行けただろうと思う。
 三 私をはじめ多くの方が涙したが、これに対し「人間のエゴでバクチの駒にして、都合良すぎ」という元騎手T氏の投稿があった。
 
                   ハッキリ言ってその通りです。
 
 四 ところで、「アニマルウェルフェア」という言葉がある。「動物福祉」という意味だ。
 具体的には、鶏をはじめとする家畜について、狭い小屋のなかで身動きできないような状態だ飼うのではなく、できれば戸外に出して牧草を食べたり運動したりしてストレスのない生活をさせる。それが動物のしあわせにつながる、という考えである。
 とはいえ、最終的には、「生命をいただく」ということになるわけであり、T氏に言わせれば、これも偽善ということになるのだろうか? 
 
2 競馬はギャンブル、じゃあこれは投資?
 以上、ギャンブルについて述べてきた、これからが本論だ。
 FX(外国為替証拠金取引)、暗号資産、外貨建て保険、仕組債等、これらは、一般的には合法な投資商品とされている ・ ・ ・ が、違います。
 これらは、投資ではなく、「投機」(ギャンブル)であり、特に外貨保険&仕組債については、「合法的サギ商品」といっても過言ではないくらい、ヒドイ金融商品であり、心ある方は絶対に買ってはならない(心なき人が買って、儲けようが損しようが、自由だ)。
 そんなヒマとカネがあったら、本物のギャンブルに使った方がよろしい。
 
3 真の投資を行おう!
 一 というわけで、心ある方におかれては、ギャンブル商品や合法的サギ商品ではなく、まっとうな投資商品を買っていただきたい。
 何故なら、それこそが最も安全・確実に資産を増やすこととなるからだ。
 二 まっとうな投資商品とは?人類を発展させ、豊かさと福祉を向上させてきた資本主義経済、その根幹をなす株式会社に投資することである。
 とはいえ日本国内だけで3000社、世界全体で何十万、何百万ある会社の中でどの会社を選ぶか?簡単です、全部選べばいい。
 株式市場に上場されている優良企業を選び、株価指数としてシステム化したインデックスファンドを買うのです。
 三 これならば、自分で考える必要もなく、くだらないコメント屋の意見を聞く必要も、さらさら無い。
 買ったら毎年末のチェック時以外は全く忘れて、競馬や競輪にいそしむだけの普段の生活を続ける、どう簡単でしょ。 
 以上、ギャンブルと投資のお話しでありました。
                              スキルヴィングの霊安らかなることを祈りつつ。