2023/7/25

人は見かけで、投資はコストで判断せよ!

 
1 真夏にスーツ&タイ姿のゴミ
 
 一 人は見かけで判断してはいけない。ただし、真夏の日本だけは別だ。
 
 二 地球温暖化&電力ひっ迫のこの夏、(冠婚葬祭等の例外を
除く)スーツ、長袖シャツ、ネクタイ姿の人間は全てアホ&ワルである。
 
 三 冷房ガンガン効かせた部屋で世間を語るゴミ
 この季節にこんな格好して、しかも汗一つ出さないのは、冷房がガンガン効いた部屋にいるからだ。
  ①冷房を20度にして二酸化炭素をガンガン出し、地球の気温を上げ、熱波で亡くなる人を増やし、
  ②需給逆転でブラックアウトを起こし、結果手術室は停電し多くの患者の生命を失わせる。
 
 真夏に室温20度のTVスタジオで駄弁るということは、こういうことを招くのであり、この程度の想像力がない時点で、サル以下のアホというほかない。
 さらには、多くの人命が失われることにつながることに無頓着という点では、指定暴力団以上のワルというほかない。
 
 政治屋、ブンヤ・テレビ屋、コメント屋 等々(例外を除き)真夏にスーツ&タイ姿のジジイプラスアルファは、すべからくゴミとみなして間違いない。
 
2 投資 = 「安く買って高く売る」
 
 一 未来パフォーマンス)は誰にも判らない 
 5年後、10年後どの会社の株が、どのファンドの価格が上がるかは誰にも判らない、神のみぞ知ることなのだ。
 
 二 現在判ること(コスト)で判断すべし
 一方、現在判ることがある、①価格と、②信託報酬だ。価格については、これから先下がる可能性があるが、信託報酬は変わらない。
 1円でも、1パーセントでも信託報酬の安いものを買うべきなのだ。
 
 三 インデックスファンドは最強である
 信託報酬が安いといっても、間違ってゴミファンドを買ってはならない。
 もっとも、ゴミファンドのゴミファンドたるゆえんは信託報酬を始めとする手数料が高い、ということであり、安いゴミファンドなどはありえないのだが。
 信託報酬が安く(100%確実)、ほぼ確実(99%確実)に上がるファンド、それがインデックスファンドである。
 
3 人は見かけで判断し、投資はコストで判断しましょう!