2025/1/16

対面金融機関は、合法的反社集団なり!

 
 1 ドロボー三菱銀行
    三菱銀行の女子社員が、銀行貸金庫から顧客の資産を盗んでいた容疑で逮捕された。
  一 事件が明るみになってもなかなか逮捕までいかない、その最大の原因は被害者たる客が被害届を出し渋っていたからだ。
  二 何故かというと、現金や貴金属の大半が税金を逃れるための隠し資産であったからだという説がある。
  三 だとしたら、女子社員はもちろんワルだが、被害者も同等のワルだったわけであり、言うならば燃えるゴミと燃えないゴミの争いのようなものだw
  四 あと、笑わせてくれるのが、これだけの犯罪を看過してきた銀行の間抜けさだが、まあコイツらの正体など、その程度のものだ。
  五 コイツらが日々考えていることは、①自分及び自分の会社がいかに儲けるかであり、②客が儲けようが損しようがドーデもいい、ということが改めて明らかになった。である。
 
 2 税金ドロボーみずほ銀行
  三菱銀行もヒドイが、みずほ銀行もヒドイな。
  一 常務だったジジイが、厚労省所管の福祉医療機構に理事として天上がりした。
  二 2年勤めて再びみずほ銀行にもどり、理事なる肩書を得た。
  三 コロナ期の医療機関危機に際し、福祉医療機構から無担保融資金(原資は税金)が出たのだが、このジジイ、その1割をピンハネして懐に入れていた。
  四 犯罪がばれ逮捕された、この種に事件では既に懲役10年の判決が出ており、このジジイもそのくらいの罰を負うことになるだろう。
  五 信じがたいのは、現役の幹部社員が自社の肩書を利用して起こしたこの重大犯罪に対して、みずほ銀行は、①会見すらせず、②当然ながら謝罪もせず、③当然ながらが誰一人責任を負わないということだ。
 
 3 殺人未遂野村証券
  野村証券の社員が、顧客の家を訪問し、殺人未遂・強盗・放火で逮捕された。
  野村社内では、毎日朝のミーティングで、「今日も元気にジジババ騙そう」と唱和しており(たぶん)、それを忠実に実行しただけのことだ。
 
 4 詐欺師大和証券
  大和証券では、支店長が先頭に立ち仕組債という極悪金融商品を、売りまくってきた。
  大和社内では、毎日朝のミーティングで、「今日も元気にジジババ騙そう」と唱和しており(たぶん)、それを忠実に実行しただけのことだ。
 
 5 対面金融機関は、金と命を奪いとる
  以上、対面金融機関は、資産を奪い、それで足らなければ命まで奪う(寸前だった)。
  お金と命が惜しいかたは、法律で元本が保証されている預金以外では絶対に対面金融機関はを利用してはならない。
 
 6 貴方の味方は、独立ファイナンシャルプランナー&ネット金融機関だ!
  じゃあ、誰に依拠するかといえば、どの会社からも雇われず、どの会社からも手数料を得ていない独立ファイナンシャルプランナーと、ドロボーや殺人者と接触することのないネット金融機関だ。
 
 誰のためでもなく、貴方自身のために。